介護保険サービス

 それまで行政措置としてサービスが与えられていましたが、介護保険制度や支援費制度により、必要なサービスを自分で選択できるようになりました。
 萩市社会福祉協議会では、次のようなサービスを行い、みなさんの在宅生活のお手伝いをさせていただいております。詳しくは、それぞれお問い合わせください。


1訪問介護 ホームヘルパー
(ホームヘルプサービス)(児童居宅介護、身体障害者居宅介護、知的障害者居宅介護、精神障害者居宅介護)
 ホームヘルパーがご自宅を訪問して、家事援助(日常生活の買物、洗濯、掃除など)、身体介護(入浴介護、通院介助、排泄介助)を行います。




2訪問入浴 訪問入浴
 浴槽を積んだ入浴車でご自宅を訪問して、入浴の介助を行います。ベッドの傍でも入浴ができます。




3居宅介護支援(ケアプランの作成) 居宅介護支援(ケアプランの作成)
(在宅ケアプランの作成)
 介護保険の要介護認定を受けた方に、本人、家族の希望を勘案して、保健医療サービス・福祉サービスなどの計画を作成し、介護サービス提供事業所などと連絡調整を行います。要介護認定申請も代行します。




社会福祉法人 萩市社会福祉協議会
〒758-0041 山口県萩市江向356番地3(萩市総合福祉センター内)
TEL:0838-22-2289/ FAX:0838-22-2026
E-mail:anshin@hagi-shakyo.or.jp